SSブログ

マラネロ [My BlogPet] [クルマのこと]

マラネロは、イタリアの町の名からつけた。
マラネロは、ボローニャ近くの小さな田舎町だった。
マラネロは、フェラーリの本社がある、くっさん。にとっての聖地だった。

*このエントリは、ブログペット風に「くっさん。」が書きました。

 
半年ぐらい南ドイツに居たことがあって、その時に聖地 “Maranello” に行きました。
写真の日付だと、96年7月13日。
当時は、ただのフェラーリ好きで、フェラーリ本社の正門に
『フェラーリオーナーになれますように!』 と両手を合せて願をかけてきた(^^)

写真は、フェラーリ本社の向かいにある “Ristorante Cavallin”。
エンツォ社長やフェラーリのF1ドライバーが贔屓にしていたレストランです。
店内には、フェラーリにまつわる写真やサインやトロフィーが飾られていたと思う。
料理は期待せずに、マラネロ訪問記念に入ったのだけれど、期待を外してスゴく美味しかった。
特に、ここで食べたティラミスを超えるものを、未だに食べたことが無いぐらい理想の味。

願いが叶ったお礼参りに、もう一度行きたいです(^^)

☆追記
白い車は、ドイツで買った中古のアルファロメオ164。
20万km走っているので、日本円で70万ほどだった。
内外装は綺麗だったけど、さすがにエンジンは怪しくて、
2stみたいに500~1000kmごとに1ℓのエンジンオイルを足しながら走ってた。
それでも帰国の時に30万で売れた(^^)v
今でも元気に走ってるかな?


nice!(23)  コメント(27) 
共通テーマ:自動車

nice! 23

コメント 27

kanican

おぉ~!、アメリカだけではなく、ドイツにもいらしたんですね。
フェラーリは無理ですが、“Ristorante Cavallin”はぜひ体験してみたいです。
by kanican (2007-09-14 04:58) 

めぎ

ええ、こういう車が元気に走っているんですよね~ドイツって。
うちでも、中古の車を買おうか、なんて話してるところです。
でもねえ、ガソリン食うしねえ。
by めぎ (2007-09-14 05:50) 

ちっと

なんだか、標識が日本とほとんどいっしょなせいか
マラネロって言われないとわからないくらいですね
概ね10年前ですか・・
比べるとなんだか年取ったなっと自分は思います

くっさん、前に水を使わない洗車の仕方書いてらっしゃいましたけど
ホコリたまってる程度だと傷つきませんか?
ちょっと、Pの試運転をと思いまして(^^;)
by ちっと (2007-09-14 07:41) 

barbie

今日のマラネロちゃんは何かを言おうとして戻っていきました。
気になるな(笑)
マラネロというのはフェラーリの聖地でしたか。
私もいつかハーレーの聖地(アメリカミルウォーキー)に行ってみたいです。
by barbie (2007-09-14 07:50) 

これ

マラネロちゃん「ガソリン♪」だって

聖地マラネロいいなぁ・・・・
by これ (2007-09-14 08:21) 

’80XE  PA96E

私もロータスが好きな頃、イギリスに旅行してメーカーを見学したいな~と考えてた時期がありました。
でも出来るならそのメーカー車に乗って、乗り込んで行きたいですが。
ドイツなら海外事業部のつてで安く行けるかもしれないかも。一考してみようかな~。
by ’80XE PA96E (2007-09-14 08:26) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

私もここに行きました。
何処かからかエンツォがでてきそうでした。
又行きたいですね。
by BPノスタルジックカーショー (2007-09-14 09:02) 

ファラーリ!いいですねぇ、マナネロ、家一軒買えますね。
by (2007-09-14 10:18) 

ぽりぽり

お礼参りですね! 当に聖地です。また素敵な旅行を実現下さい。 しかしヨーロッパ滞在中にアルファを買ってしまうとは。。流石くっさん。。 前世はイタリア人だったかも。。?!
by ぽりぽり (2007-09-14 10:26) 

HIRO

こんにちは。
良いなぁ...聖地探訪。
アルファのムゼオは、数年前に一部横浜に出張して帰って行きましたが...
向こうは、”おばちゃんでもギンギンに小排気量の車のエンジンを回す...”って言いますから、164のエンジンも推して知るべしかも(笑)
145仲間の間でも、2万kmとも4万kmとも言われるタイベル(+テンショナー)の耐久性は、(エンジンを回す)イタリア本国じゃどうなんだろう?って話題になる事が(爆)
by HIRO (2007-09-14 11:32) 

くっさん。

★kanicanさん こんにちは
雰囲気も味の良かったですよ(^^)
でも、憧れのマラネロに行けて、舞い上がっていたから、
その分を差し引かないといけないかもしれません。

★ めぎさん いつもコメントありがとうございます。
ドイツ語が出来ないので、車屋の大学生の息子さんに通訳してもらったりして、
苦労して買いましたよ(^^)
保険も、会社によって、「外人だからレートが高い」という店や、
「外人でも日本人は真面目だから通常でいいよ」と言ってくれる店とか、
車買うことでいろんな経験ができました。

★ ちっとさん こんにちは
スタンドでバイトしてる時も、大量の水を使いながら汚れを取るのがきほんでした。
でも、ほこり程度なら大丈夫と思いますよ。
そのかわり拭く面は、すぐに変えていったほうがいいですね。
あとは明るいところで、傷が付いてないかチェックしながら、試してください(^^)

★ barbieさん nice!をありがとうございます。
マラネロが「くっさん」というタイトルで書いてくれたので、
マラネロへのお返し記事でした(^^)
“マラネロ”には、フェラーリのミュージアムやテストコースなどもあって、
車好きは行くだけで嬉しくなりますよ!
“ミルウォーキー”って行ったことないけど、響きがいいですね。

★ これさん コメントありがとうございます。
ガソリンの高騰を憂いているのかもしれません。
フェラーリ関係のものしかない町ですが、フェラーリ好きにはたまらんですね(^^)

★ ’80XE PA96Eさん こんにちは
僕もイギリスでSEVENを作って、持って帰ってこようと思ってました(^^)
新車でフェラーリを買えるのなら、工場渡しにしてもらって、
ヨーロッパを走ってみたいですね。
by くっさん。 (2007-09-14 12:42) 

くっさん。

★BPノスタルジックカーショーさん コメントありがとうございます。
田舎で、細い真っ直ぐな一本道を走って行った覚えがあります。
いいところですよね。
BPノスタルジックカーショーさんの方が先に行きそうですね(^^)

★ かみねんどさん こんにちは
新車のフェラーリは高いですね!
クラッシックも値上がりをしている…。
家を買うか?フェラーリを買うかの世界ですか(^^)?

★ ぽりぽりさん nice!もありがとうございます。
ドイツ人は、環境のことを考えてるのか、小さな車(ゴルフとかシビックとか)が、人気でしたよ。
20万km走ったイタ車(3000ccだったし)なんか、ドイツ人は買わないのでしょうね。
実は、選んだ理由は “安いから” です(^^)

★ HIROさん コメントありがとうございます。
いつもトランクにエンジンオイルを積んでいて、給油のたびにオイルチェックが習慣でした(^^)
アウトバーンを180km巡航で、ヨーロッパを走り回っても潰れずにすみました。
アルファも案外ヤルナ!という印象です。
by くっさん。 (2007-09-14 12:42) 

20万キロも走ってても70万円もするのですね~
日本では考えられない走行距離ですね!
まだまだ走ってるとしたら物凄い耐久性ですね~
日本車より丈夫ですね!
by (2007-09-14 13:19) 

トプ・ガバチョ

マラネロに行ったことがあるんですか!
ワテもトリノに行ってみたいですぅ。
ミラノにカメラ屋さんを開いている日本人の気のいいお友達がいるんで、いつでもおいでと言われているんですが、なかなかまとまった休みが取れませんね。
それにちょっとお金があるとすぐパーツだ何だで使っちゃうから、ちーっともお金がたまりませんし(^^)
by トプ・ガバチョ (2007-09-14 16:42) 

トーマ

ティラミスの味が気になります!w いいなぁ~~海外・・・おいらは行ったことない・・。
by トーマ (2007-09-14 17:22) 

くっさん。

★kazuさん こんばんは!
当時のアルファの最高級車ですから(^^)
今ならネット検索できますが、その時は何軒かの車屋を実際に見て回りました。
欲しいと思う中では、こいつが一番安かったです。
そういえば、今乗ってる日本車の走行距離は 196,000km です!

★トプ・ガバチョさん コメントありはとうございます。
ヘッヘッヘッー! 行きましたよー (^^) !
短い休みに、イタリアまで行って、
一日マラネロ行きに潰すのは、無理がありすね。
南ドイツからだと、大阪から軽井沢に遊びに行く感覚でしたよ。
今なら、イタリアのカロツェリアとか車屋とかパーツ屋巡りをして、
買い付けしてくるのにな~。

★トーマさん nice!をありがとうございます。
この日から、ティラミスを見付けたら注文してるのですが、
やはり超える味には巡り合っていません。
僕も初海外は遅かったのですが、ハマりました(^^)
ぜひ行ってみてください!
by くっさん。 (2007-09-14 17:39) 

ドクトルパンダ

ドクトルパンダも跳ね馬が好き!
けど、ポルポルに注ぎ込んじゃったから、買えないのだ。
愚妻殿が、「ポルポルにも跳ね馬が付いてるじゃない!」と、、、
そういう問題じゃないだろ!
by ドクトルパンダ (2007-09-14 17:58) 

ふくちょ〜

名車164、跳ね馬の前でも引けを取らない感じです!
工場見学って出来るのですか〜?
by ふくちょ〜 (2007-09-14 22:11) 

tomickey

ボクがイタ車に関心を持ったのは意外にもジローラモさんのグルメビデオを見てからでした!
アルファでナポリ郊外を走る姿が格好良かった~(*^_^*)
by tomickey (2007-09-14 23:24) 

私もフェラーリ本社いきましたが未だオーナーにあらずドカもボローニャですね
by (2007-09-15 00:11) 

ひとりDATSUNオーナーズクラブは、
追浜あたりに行けばいいのでしょうか?(笑)
それはさておき、願っていれば必ず想いは叶うんですね♪
僕のサニーもそうです。
まさか2台乗り継ぐとは思いませんでしたけど…!
by (2007-09-15 00:54) 

くっさん。

★ドクトルパンダさん こんばんは
さすが、ミセスドクトルパンダさん、ポルポルの跳ね馬をご存知とは!!
スーパーカーブームの時に、「フェラーリとポルシェのエンブレムの共通点は?」という問題がありました。
子供の僕は、わからなかったです。

★ふくちょ〜さん コメントありがとうございます。
エンツォは、もともとアルファにいたのです。
独立して自分のフェラーリがアルファ・ロメオに勝った時に
「自分の母親を殺してしまった」と言ったのは、有名なエピソードです。
なので、アルファはフェラーリのお母さんなのです(^^)
工場見学は、日本のディーラーから頼んだら出来るようですよ。

★tomickeyさん nice!をありがとうございます。
それは意外なような、料理好きのtomickeyさんらしい気もしますね(^^)
ジローラモさんも、モタードに乗ってるようです!

★綺羅星さん コメントありがとうございます。
綺羅星さんも、行かれていましたか? ちゃんと願かけましたか(^^)?
いま、マラネロで古いフェラーリのレストアをしてくれるのです。
いつか、レストアしてもらって、そのままイタリアをドライブしてみたいです。

★Go-Ray さん こんばんは!
神様が見てくれているかわかりませんが、
願をかけるのは、自分で明確な目標を持つことだと思います。
目標がないと達成もないですもんね(^^)!
by くっさん。 (2007-09-15 01:18) 

ミヤシン

こんにちは~
海外ではどんなに古くても値段つくんですよね~
日本の中古車も海外にいい値段で輸出されてます(笑)
by ミヤシン (2007-09-15 21:08) 

第六点滴王

●くっさん。さん、さすがです。
聖地にも居住していたなんて・・
ルーツを知る男ですね。
なんか、ありきたりに格好いいです。惚れちゃいました。フフ。
by 第六点滴王 (2007-09-16 09:45) 

noric

マラネロでお祈りしなければ。
by noric (2007-09-16 10:02) 

イタリアもドイツも行ってみたい国です。
知り合いの人がパーツを買いに行ったりするようで、土産話を聞いては羨ましがっていますw
古いエンジンはオイルの消耗が激しいですね。
by (2007-09-17 00:40) 

くっさん。

★ ミヤシンさん こんばんは
今乗ってるトヨタ車が、196,000kmです(^^)
知合いの車屋に聞くと、「海外行きだね」と言ってました。

★ジョムニーRさん いつもコメントありがとうございます。
マラネロに住んでた訳じゃないのですよ。
でも、マラネロから通うっていうのもアリだったかな(^^)
そちらの方は、苦手ですので… フフフ。

★ noricさん こんばんは
効きますよ!
でも、マラネロへの旅費を貯金した方が、早道かもしれません(^^)

★YUK さん nice!もありがとうございます。
今乗ってるトヨタ車が196000kmです。でも、まったく平気なんですよ。
日本車やドイツ車よりも、手の掛かるところが、イタ車の愛嬌かもしれません(^^)
バイクも車も、“イタ車だから”って理由で許せてしまいますね。
by くっさん。 (2007-09-17 00:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

くっさん(BlogPet)免許更新 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。