SSブログ

そば打ち道場 ローキン亭 [美味しいこと]

日曜日は、福井の 『 ローキン亭 』 にご招待いただいて、手打ちそばをご馳走になりました!
今まで “蕎麦” といえば、長野とばかり思っていましたが、今年はじめて福井の越前そばを食べてから、
越前そばの虜になったところです (^^)

まず、ローキン亭にお邪魔をして…
一般家庭とは思えないような、大きな鍋やこね鉢からそば包丁まで、立派な道具が揃っていて驚きます。
これ以外にも、ローキンさんの多彩な趣味や、ご自宅、家庭菜園などなど、他にも驚くことがたくさんありましたが、
書き切れないので、今回はそばの話題限定で…   手打ちそばの作り方から。

① 最初は、“こね鉢”の中で、そば粉(今回は2・8そば)に水を加えながらこねていきます。
  見ていると簡単そうですが、ここが一番難しいらしいです。 こね鉢に引っ付かないようにするのもポイント。
DSC07072.JPG

② こね終わって、アンパンぐらいの大きさに固まったそばを、
  “のし板”の上に置いて、まずは手で延ばしていきます。 その後で“めん棒”で均等に延ばします。
  延ばしたいところに手を持っていって、めん棒を引く時に延ばしていくのがコツだとか。
DSC07084.JPG

③ ある程度の薄さに伸びたら、打ち粉をかけて、折りたたみます。DSC07088.JPG

④ いよいよ“切板”に載せたそばを、“こま板”に沿ってそば包丁で押すように切っていきます。
  1回切るごとに“そば包丁”を傾けて、こま板を押してスライドさせます。 そのスライド量でそばの太さが決まりますぞ。
DSC07061.JPG

⑤ 1キロのそば粉をこねて、その半分を延ばして出来上がったのが、この量です。
DSC07092.JPG

⑥ そして、ついに特製そばの完成!  ( しぶい器も、なんとローキン窯のお手製です )
DSC07093.JPG
出汁には、大根をおろした絞り汁が入っていて、これも独特の辛さで、最高に美味しい!
普通は大根おろしにして食べるのに、絞り汁だけ使って、おろしの部分を捨ててしまう贅沢なものなのですよ。


ところで、そば打ちの写真をよく見ていただくと、ちょっと手元がぎこちなくて、おぼつかないと思いませんか (^^)?
実は、ローキンさんに教えてもらって、僕がこねて、延ばして、切って、そば打ちをさせていただきました!

①で、こねている時は、そば粉が手に引っ付いて、グローブのようになりましたが、
料理上手な半世紀少年さんの奥様に助けてもらって(ほとんど仕上げてもらって…)、なんとかクリア。
②の延ばす時も、本当は切りやすいように四角がいいそうですが、変な形で折り目も出来てしまいました。
でも、なんとか食べ物の範疇に収まってくれて、自分的には大満足です!

そば打ちって、いつかやってみたいと思っていましたが、ローキンさんのお陰で、その夢がいきなり叶いましたよ。
美味しいそばを食べながら、むちゃくちゃ楽しい一日となりました。
ローキンさん、奥様、ありがとうございました m(__)m


さてさて、今回、ローキン亭にご一緒したのは、barbieさんつっつの母さんいぬのきもちさん+子いぬのきもちちゃん
半世紀少年さんと奥様とお子ちゃん、地元のDXさん、ISOさん、ウッチーさん。
DSC07095.JPGDSC07102.JPGDSC07105.JPG
みんなの手土産が、次から次へと出てくるので、何度集合写真を撮っても、全部が一枚に写りきれてない (^^;
その中でも、↑ 特に半世紀少年さんの奥様手作りのチーズケーキがプロ以上に美味しかったです!
DSC07004.JPGDSC01362.JPGDSC07109.JPG
みなさん、ありがとうございました (^^)


nice!(23)  コメント(24) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 23

コメント 24

barbie

そば打ちむっちゃ楽しかったですね。
お蕎麦があんなにおいしいものとは!!
蕎麦粉だらけで一回り大きくなったくっさん。さんの手を・・・パン粉をつけて油であげたら~なんて想像してたのは内緒です(笑)
スイーツもniceでした。
次回はくっさん。さん、陶芸ですね(^_-)-☆
by barbie (2011-11-30 14:02) 

イナテツ

福井県に来られてたんですか~
そば打ち、、、
行かれたとこは福井県の何処かわかりませんが北部の坂井市の方では自宅でそば打ちするみたいで坂井市在住のバイク仲間もそこそこ上手にやります~
あっ、福井市はそういう風習ないです(笑)

一足早い忘年会だったみたいですね(^ ^)
by イナテツ (2011-11-30 16:57) 

くっさん。

★barbieさん こんばんは
福井の蕎麦は、美味しいかったですなぁ~。
家に帰って、早速、蕎麦打ちセットを買おうかと、ネットで調べてしまいました。
でも、ひとりでは何も出来てないし… (;_;)
陶芸まで教えてもらった、老後の楽しみがなくなりますな。

★イナテツさん こんばんは
エッ! そうなのですか!?
大阪の家にタコ焼きセットがあるように、福井の家には蕎麦打ちセットがあるのかと(^^;
今まで、蕎麦は戸隠と思っていたのですが、またまた福井の蕎麦のファンになりましたよ。
by くっさん。 (2011-11-30 18:27) 

半世紀少年

あの日はありがとうございました。
子どもがうるさかったでしょう?
今回会うのが2回目でしたが、2回ともクルマでしたね。
次回はバイクの姿を見せてくださいなね〜。(*^^)v
by 半世紀少年 (2011-11-30 18:48) 

いぬのきもち

蕎麦打ち大会お疲れ様でした。お土産もありがとうございました。作り方が詳細に書いてあって助かります!大根の水分だけつゆに使う豪快さにビックリでしたね。
by いぬのきもち (2011-11-30 18:58) 

北海 熊五郎

すごい装備ですね
打ち立てのそばは本当に美味しそう
by 北海 熊五郎 (2011-11-30 19:26) 

krause

そば打ち、大いに興味があります^^!しかし、いつもうまく打てないので、試行錯誤している次第です(T‐T)。
by krause (2011-11-30 20:28) 

イナテツ

そうなんです~
福井市はコシヒカリの古里だけあって米文化なんでそんなに蕎麦にはあまりこだわらないというか。

越前蕎麦は元々は今庄蕎麦なんです、ので本場は今庄で。
昭和天皇が来福の際今庄で今庄蕎麦食べられとても気に入り東京に戻ってからも「あの越前の蕎麦が」と言われてから今庄の蕎麦を越前蕎麦と言う様になりました。
ので本場の今庄でもぜひ^^
by イナテツ (2011-11-30 20:40) 

ローキン

遠いところをありがとうございました。
次回はバイクですね~例のプラン発動で(笑)
お土産も、初めて食べたので感動でした。
世の中、まだまだ、知らない美味い物が沢山ですね(^0^)/
今後ともよろしくお願いします。
by ローキン (2011-11-30 21:06) 

めぎ

くっさんの手♡
いつも年越しの時にはやっぱり日本のお蕎麦を食べたくなりますが、今年はインスタントでも持っていかない限り食べられそうにないですわ。
by めぎ (2011-11-30 22:30) 

くっさん。

★半世紀少年さん こんばんは
元気いっぱいで楽しかったですよ。
奥様のチーズケーキもケーキ屋さん以上に美味しかったです(^^)
ありがとうございます!

★いぬのきもちさん こんばんは
もしかして、ご自宅で打たれるつもりですか(^^)?
僕も蕎麦打ちセットをネットでみてしまいましたよ。
お互い、そば打ちにハマりましたね。

★北海 熊五郎さん こんばんは
そばといえば、信州のイメージでしたが、福井のそばが美味しいのです!
挽きたて、打ちたてで、お店で食べる以上に最高に美味しかったです(^^)

★krauseさん こんばんは
海外からコメントをいただいてるのですか!?
ありがとうございます。
そば打ちは奥が深そうですね(^^)

★イナテツさん コメントをありがとうございます!
そういう言われがあったのですね。
これは今庄でそばを食べたくなってきました(^^)

★ローキンさん こんばんは
ローキン師匠に教えてもらった通りに書いたつもりですが、
そば打ちのポイントはあっていますか(^^)?
ローキン亭の手打ちそばは、驚きの美味しさでした。
ご招待いただいて、ありがとうございました。奥様にもよろしく。

★めぎさん こんばんは
手は、年齢が出るといいますので、緊張です(^^;
この日は、みんなで、おそばを打たせてもらって、そば打ちパティーのようでした。
こういう集まりも楽しいものですね。
そば粉があれば、ドイツで打ってみるのも、面白いかと思いまますよ(^^)
by くっさん。 (2011-11-30 22:42) 

アマ

楽しそうな蕎麦会ですね~
持ち寄られたデザート類もゴージャスで(^^)

挽きたて、打ちたては最高でしょうね~( ̄¬ ̄)
by アマ (2011-12-01 15:51) 

citron

蕎麦打ちいいですね。やったことあるのですがおもしろ
くて楽しかったです。ただ少し疲れたかな~日頃運動不足
のせいですが打ち立ての茹でたての蕎麦はとっても美味しいですね。
皆さんでわいわいと楽しい時間を過ごされたようですね。

by citron (2011-12-01 17:15) 

ぽりぽり

自家製手打ち蕎麦!いいですねぇ〜。こんなに上手に打てたら、売れますね。 蕎麦がどうしても食べたくなりましたぁ。 
by ぽりぽり (2011-12-01 19:51) 

くっさん。

★アマさん こんばんは
どこの店で食べるよりも、そばも、ダシも最高に美味しかったですよ!
ローキン亭のファンになりました。
あんなそばが自分で打てるなら、そば打ちセットを買ってもいいのですが…
まだまだ修業がいるでしょうね(^^;

★citronさん こんばんは
こねる、伸ばすの工程は、けっこう体力を使いますね。
それに、日頃、包丁なんて持たないから、変に力んでいて、
汗が出てくるぐらいでした(^^;

★ぽりぽりさん こんばんは
褒めていただいて、ありがとうございます!
ほとんど料理をしたことがないので、自分的には満足のできですが、
ローキン窯の器と、鰹節で隠れているお陰で美味しく見えているのですよ。

by くっさん。 (2011-12-02 23:16) 

kotobuki1946

知人が、打ったそば美味しいでしょうね。
by kotobuki1946 (2011-12-03 20:09) 

taka4

はじめまして!足跡は残してなかったですが、車も好きなんでプリちゃん記事は興味深く拝見してました^^
今回は貴重な体験をされましたね。詳しくレポされてて工程が良く分かりましたよ。今後とも宜しくお願い致します。
by taka4 (2011-12-03 21:23) 

くっさん。

★kotobuki1946さん こんばんは
写真で打っているのは、自分です(^^)
もちろん、ローキン師匠には及びませんが、手伝っていただいたので、
自分のも美味しかったですよ。
手打ちのそばと、大根のおろし汁を使うダシが決め手ですね。

★taka4さん コメントをありがとうございます!
今まで、クルマもバイクも自転車もイタ車好きでしたが、
ブログを始めてから、周りにハーレー乗りの方が多くて、
ハーレーが気のなり出したところです(^^)
こちらこそ、ヨロシクお願いします。また、見に来てください!
by くっさん。 (2011-12-04 21:01) 

招き猫

ザッと写真を拝見してから文を読んだのですが、
ナント! くっさん。さんがコネから切りまでさせて貰ったのですか?
肌理も細かいし、切り方も揃っています(^_^)/拍手
これじゃあ蕎麦打ちが病みつきになりそうですね。
こちらで“おろし蕎麦”というと、大根おろしが上に乗っているのが普通。
それでは食感がパサパサするので 
是非一度この福井風おろし蕎麦をいただいてみたいと思っています。
だけど福井まで4輪での日帰りはキツクなかったですか。
by 招き猫 (2011-12-06 00:02) 

くっさん。

★招き猫さん コメントをありがとうございます。
こねの時は、随分と修正をしてもらいましたが、なんとか完成しました(^^)
この日は京都を7時半出発で、鯖街道→メタセコイヤ並木→海辺リのしおかぜラインと、
下道で3時間半の道のりでしたが、退屈しない楽しいコースでしたよ。
 (帰りは敦賀から高速で帰ってきました)
福井の蕎麦は、関西の蕎麦はニセモノかと思うぐらい、美味しいです。
福井まで食べに行く価値有りだと思います。
by くっさん。 (2011-12-06 12:23) 

Cage

わたしもやったことがありますが、自分で打った蕎麦を
その場で食べるって掛け値なしで最高に美味しいですよね。
なかなか同じ太さに切れないのもこれまた楽し(笑)
by Cage (2011-12-07 23:03) 

くっさん。

★Cageさん コメントをありがとうございます。
おおっ! 上手く出来ましたか(^^)?
教えてもらったローキンさんが、「これもまた楽しいですよ」と
伸ばす、切るのところは、そのまま採用してくれました。
食べて頂いた方には申し訳ないけど、自分で作ったのは、
楽しくて、美味しく、最高ですね!
by くっさん。 (2011-12-07 23:33) 

ふくちょ〜

蕎麦打ちは男の夢!?
ボクもホームセンターに蕎麦打ちセットを見に行って、結局購入には至らなかったのですが、いつかは自分で作ってみたいです!
by ふくちょ〜 (2011-12-13 20:35) 

くっさん。

★ふくちょ〜さん コメントをありがとうございます!
大勢で、教えてもらいながらワイワイと蕎麦打ちさせてもらって、楽しかったです。
僕も、帰ってから、早速インターネットで蕎麦打ちセットを探してしまいました(^^)
でも、ひとりで準備からすべてをするには、相当の訓練が必要でしょうね。
その前に、みんなで蕎麦打ちパーティーが出来るような、大きな家が欲しいですな。
by くっさん。 (2011-12-15 18:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

1番 と 3番名古屋のりもの探訪 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。