SSブログ

粋人 [クルマのこと]

昔は、着物の裏地とか、見えないところにお金をかけてお洒落をするのが “粋” といわれたそうですな。
クルマにおきかえると、日ごろは見えないエンジンルームにお洒落をするのが “粋” となるのでしょうか?
P1000413.JPG
うちのPちゃんも 「 粋だね 」 といわれたくて、エンジンルームのお洒落をしてみました (^^)


まずは、リザーバータンクにカバーの取付け。
DSC_0253.jpgDSC_0255.jpg
これは、ステーがあるぐらいだから、タンクを兼用している他の車種では、元からカバーが付いているのでしょうね。
剥き出しのタンクを見ていると、カバーがないのが不自然なぐらい。 純正品を買って、そのまま被せるだけでOK!

お次は、剥き出しで大丈夫かなと思うようなインバータにカバーの取付け。
DSC_0254.jpgP1020116.JPG
こちらは、同じハイブリッドのレクサスCT200h用のインバータカバーを少し削って、取り付けてみました (^^)


Pちゃんマニアには定番のメニューだそうですが、どちらも純正っぽ過ぎて、元と比べないと違いが分からないぐらい。
P1020115.JPG
でも、 “粋” とはそういうものなのでしょうにゃ~ (=^ェ^=)


 ★ おまけ
ウィンカーを、LED電球に交換しました。                            (左:LED 右:普通電球)
DSC00165.JPG
クルマ用のLED電球も家庭用と同じで、消費電力が少なく長寿命なのが特徴ですが、
普通の電球と比べると光の広がりが少なく、リフレクターに反射しなくて暗く感じるものも多いです。
新しいモノ好きなので、室内灯などはLEDにしていますが、明るさ面が不安で保安部品には使っていませんでした。

今回、アルミ削出しボディに、LEDが5面に付いている豪華仕様のLEDを見付けたので試してみましたよ (^^)
  ( 注意 : ウィンカーをLEDに交換する時は、抵抗を入れるかフラッシュリレーを交換する必要があります )
DSC00164.JPG
交換してみると、昼間でも十分な明るさはありましたが、やはりリフレクターへの反射にはムラが出ますね。
でも、スパッスパッと、歯切れよく点滅するのは、LEDらしくてカッコ良いです。

カッコ良いといっても、こちらも普通のクルマと並べないと分からないぐらいの違いですにゃ~ (=・ェ・=)


nice!(27)  コメント(21) 
共通テーマ:自動車

口コミ -コメント編- [美味しいこと]

この前に書いた鰻記事に、こんな2つのコメントを頂きました (^^)

 > うな富士は知らないですねぇ、鶴舞ですか(古本屋街で有名)
 > 一度ここの食べて下さい。
 > http://www.dojokama.com/
 > http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23007921/
 > by gop (2012-03-09 05:23)

 > こんにちは。
 > 『うな富士』行かれたんですね。
 > 濃い味付けがお好みのようですがお互い年齢的に薄味に移行していった方が良いかと。(笑)
 > 最近僕は瑞穂区の『うな豊』ばかり。
 > 土用の丑の日にはあえて休業というこだわりのお店です。
 > HPも面白いですよ。
 > http://unatoyo.com/index.html
 > by ALAN (2012-03-12 11:19)

アドレスまで載せた丁寧なコメントをいただいたら、鰻好きとしては行かんといかんでしょ!


まずは、コメント順にgopさんから教えてもらった鰻屋を探しに向います。
ナビに電話番号を入れると、店名が出たので、そのままナビを頼りに行ったのですが、現地にそれらしい店がありません。
DSC00166.JPGDSC00167.JPG
事前にチェックしておいたHPには、綺麗な日本庭園が出てくるので、料亭風の鰻屋を想像して探していたのですが、
なんと、お持ち帰り専門の鰻屋じゃないですか!?

gopさん流のジョークかとも思いましたが、ひとまず買ってクルマの中で食べてみることにします (^^;
DSC00169.JPG
ところが、これがマジでウマい! 皮がパリっと香ばしくて、身にも余計な油分がなくて、最高ランクの美味しさ!
残念なのは、プラスチック容器に、狭い車内で食べていることぐらい。 これは、薦めたくなる気持ちもわかりますな (^^)


…でも、鰻だけでご飯もないし、これだけを夕食として帰るわけにはいきません。
本当は、ALANさん紹介の鰻屋は、またの機会に取っておくつもりでしたが、またまたナビで調べてみると、
DSC00171.JPG
2つの鰻屋は1.7kmしか離れていないじゃないですか。 もちろん、こうなったら鰻屋のハシゴですな (^^)


ALANさんが紹介してくれたのは、ちゃんとお店の中で食べられる鰻屋さん。
DSC00178.JPGDSC00174.JPG
土間の後ろには、座敷と小さな中庭があって、鰻屋らしいいい雰囲気のお店です。
5時の開店と同時ぐらいに行ったのに、すでに満席に近いぐらいの人気です。
DSC00175.JPG
今日は、すでに1匹食べているので、1.5匹入りのうな丼だけを頼みましたが、
ここの鰻は、前の店と違って、ふっくらとしたやさしい味です。 その鰻に合わせたタレがまろやかで、これまたウマい!


gopさん、ALANさん、美味しい鰻屋を教えてもらって、ありがとうございました。
この日は、名古屋の鰻屋の奥深さと、名古屋人の鰻好きさに感銘を受けた1日となりましたよ (^^)


nice!(20)  コメント(18) 
共通テーマ:グルメ・料理

F・F・F・F・F・F・F・・・ [クルマのこと]

BB乗りのひろちゃんに誘ってもらって、フェラーリオーナー向けのイベントに行ってきました (^^)
DSC00182.JPG
場所は、今年50周年の鈴鹿サーキット。 あまりイベントに行ったことがないので、今回が初参加です。
DSC00231.JPGDSC00263.JPGDSC00235.JPG
実は、フェラーリイベントというだけで、内容もよく知らずに行ったのですが、駐車場のフェラーリを見るだけで圧倒されます。
DSC00234.JPGDSC00233.JPGDSC00245.JPG
ざっと200台ぐらいは来ているでしょうか? でも、最新モデルが中心で僕の好きな年代のフェラーリは少ないですね。


なんて思いながら一歩会場内に入ったら、イベント場に展示されたフェラーリの凄さに卒倒しかけました!
DSC00224.JPG
いきなり、最も美しいフェラーリといわれる 『250GTO(↑)』 ですぞ! それも現役でレースを走っているような感じ。
DSC00198.JPGDSC00229.JPGDSC00228.JPG
この日は、日本初のフェラーリ公認コンクールも開催されるので、海外からクラシックフェラーリが持込まれていました。
DSC00225.JPG
これは “フェリスはある朝突然に” って映画に登場するのを見て、大ファンになった 『カリフォルニアスパイダー(↑)』!
DSC00227.JPGDSC00221.JPGDSC00219.JPG
そして、この 『365gt4/BB(↓)』 は、生産1号車らしくって、フェラーリのカタログ撮影に使われたそのモノです!
DSC00214.JPG
うわぁうわぁ! 275GTBは4カムモデル、Daytonaも初期型だし、Dinoも206と、レアモデルが展示されています!
DSC00218.JPGDSC00217.JPGDSC00216.JPG
どの1台をとっても、思わず手を合わしてしまうぐらい貴重なフェラーリが、こんなに集結しているとは…!

もっと全体の雰囲気が伝わる写真や、F1が走るサーキットイベントも撮ればよかったのですが、
クラシックフェラーリだけで、お腹いっぱいで、あとは消化しきれませんでした。

もちろん、ランチブッフェの写真だけは、べつ腹でちゃんと撮ってきましたけど (^^)
DSC00258.JPG
この日は、久しぶりにお会いするDino乗りの友達やDaytonaのオーナーさんとも話せたりして、
気持ちも、お腹も満たされて、大興奮で大満足の1日となりました。
ひろちゃん、誘ってもらってありがとうございました (^^)


 ☆ おまけ
イベント会場には、フェラーリグッズやコルナゴ、ミニカー、中古フェラーリの展示販売ブースまでありました。
DSC00256.JPGDSC00237.JPGDSC00259.JPG
当日は、アバルトのイベントも同時にされていて、1000TCR(↑)が見れたのも嬉しかったですな (^^)!

そして、そんなブースのひとつで、またまた記念にと超高級時計を見せてらいましたよ。
DSC00248.JPG
トゥールビヨンで、新車のフェラーリが買えるお値段でした (^^;


nice!(26)  コメント(25) 
共通テーマ:自動車

5億円!? [その他のこと]

自分でプチカスタムして、気に入っていたデジカメ↓ が、壊れました (;_;)
DSC_0162 (2).jpg
この前から電源を入れるとブルブルと震えだして、ちゃんと撮れなくなっていました。
修理の問合せもしたのですが、1年の保障期間を過ぎているので、修理基本料だけで1諭吉ほどかかるとのこと (;_;)
仕方なしに、新しいデジカメに買換えることにしました。               (ブログを見返すと2010年3月に購入)


新しく選んだのは、防水と防塵機能が気に入っていたので、同じデジカメの継続モデル
もうすぐ新型も発売されるのですが、それまで待てないのと、モデル末期で安くなっていましたので (^^;
DSC_0261.jpg
色は、今度の新型では廃版になって選べなくなった黄みどり色です (^^)

こちらは↓、この前に和歌山へ行った時、新しいデジカメで撮った1枚。DSC00084.JPG
新機能の “背景ぼかしモード” を初めて使ってみました。
腕前は別として、なかなかいい感じでボケますな (^^)


ところで、デジカメに付いているストラップをよく見ると、なにやら気になる文字が書かれていますぞ!
DSC_0263.jpg
このストラップ、宝くじを買ったらくれたのですが、色が合っているので付けてみました。

今回の復興支援グリーンジャンボの抽選日は3月23日。 当たっていたら、たぶんご報告いたします (^^)!


nice!(27)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

14000分の1人 [その他のこと]

日曜日は、14000人が参加された第1回京都マラソンでした。
DSC00138.JPG
この日は、かみねんどさんから 『 京都マラソンを走りますよ 』 とのメールを頂いたのですが、
先に予定を入れてしまっていて、応援に行けずにスミマセンでした。


その予定とは、注文していた街乗り自転車を大阪梅田まで取りに行くこと。
DSC00139.JPG
小洒落た自転車なので、自転車専門店じゃなくて、スノーボードやスケボーなど置いてある小洒落たお店が販売店です。
でも、これが悪かった… (;_;)

どうぞと渡された自転車が、まったく整備が出来てなくて、ブレーキはガガガッと音がするだけでまったく効きません。
大阪人なら 「こんな自転車売りやがって、耳から手突っ込んで奥歯ガタガタいわすぞコラ!」 と言うところですな。
1mでも試走すれば分かるのに、命を預かるブレーキを確認しないで渡す店があるなんて、不思議でなりません。
日ごろ温厚な僕でさえ 「おまえ、これ乗って、車道へ飛び出して来いや」 と言ってしまったぐらいです (^^;

いくら謝れても、こんな店では危なくて買えないので、キャンセルして帰ってきました。
自転車は気に入っていたし、この日の納車を楽しみにしていたので、アホな店のために残念です。


仕方がないので、梅田でヤケ食いして、家に帰ってフテ寝をしていたら、
『京都マラソンを走り終えて、BBQの夕食会をします』 との元気の出るメールが、かみねんどさんから届きましたよ (^^)
DSC00149.JPGDSC00144.JPG
これはお祝いに行かねば、フテ寝をしている場合ではありませんぞ!

今回、ご一緒いただいたのは、主役のかみねんどさんと、応援団のbarbieさんと、はじめましてのるぐっちぃさん
DSC00140.JPG
かみねんどさんは、京都マラソンが決まってから練習をはじめたにわかランナーらしいのですが、
4時間台の立派な記録で、見事に完走されていました! おめでとうございます!!

地元京都のマラソン大会ですが、「来年は一緒に走りましょう!」 とは、社交辞令でも言えませんでしたな (^^;


nice!(21)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。